コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

映像制作・配給・宣伝 コムテッグ

  • トップページ
  • プロフィール
  • 主な作品
  • フィルモグラフィ
  • お問い合わせ
  • 映画日記

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 コムテッグ

上映会のお知らせ

東北大震災から10年目を迎える今年3月に、 『あれから』 『SHARING』 『共想』 この3本をまとめて、 下記の劇場で上映してもらえることになりました。 大阪 シネ・ヌーヴォ 京都 出町座 広島 横川シネマ 愛知 名 […]

2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 コムテッグ

2021年 明けましておめでとうございます。 

昨年に引き続き、コロナが世界中で猛威を振るう中で新しい年を迎えました。 経験したことのないこの状況に憂う日々ではありますが。 医療従事者の皆さまに心から感謝申し上げつつ、今私たちが出来る最善のことを 常に考えながら生活し […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 コムテッグ

上映会のお知らせ~池袋新文芸坐にて2020/12/15

12/15(火)19:30~『共想』池袋新文芸坐にて上映決定!上映前に出演者と監督よる舞台挨拶、 上映後に現在も『スパイの妻』が大ヒット公開中の黒沢清監督と篠崎誠のトークを行います。 是非この機会に! 同作は12/28( […]

2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 コムテッグ

スカパー!みんなのファン祭り

今宵(11/6金)21時30分〜クローネンバーグの『クラッシュ』を巡って柳下毅一郎さん、市山尚三さんと話します。 YouTubeからの無料配信となります。 RTみんなのファン祭り『デヴィッド・クローネンバーグ監督「クラッ […]

2020年11月1日 / 最終更新日 : 2020年11月1日 コムテッグ

まつもと市民芸術館の上映会の報告

当初5/5日行う予定だった松本シネマセレクト主催の上映会、10/25に無事に終了しました。 宮嵜善文さんをはじめ、上映後トークに急遽登壇してくださることになった信州大学の飯岡先生、 スタッフの皆様、何よりも、まつもと市民 […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 コムテッグ

「共想」のDVD‐R販売のお知らせ

10月25日のまつもと市民芸術館での上映会の際に「共想」のDVD‐Rを販売いたします。 50枚の限定販売により、すべてにシリアルナンバーをつけております。 お越しの際によろしければご購入ください。 よろしくお願いいたしま […]

2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 コムテッグ

上映会のお知らせ~まつもと市民芸術館2020/10/25~

2020年10月25日(日)まつもと市民芸術館小ホールにて篠崎誠監督特集を行います。 ①共想(76分)10:30~  アフタートーク+短編(30分)=12:56終了 ②SHARING(111分)14:00~ アフタートー […]

2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 コムテッグ

2020年10月3日の上映会の報告

   2020年10月3日(土)アテネフランセ文化センターにて上映会。 今回もコロナ対策をとりながらの開催となりました。 このような状況の中での開催にご協力くださいました、アテネフランセ文化センターの関係者の皆様 に感謝 […]

2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 コムテッグ

2020年7月31日の上映会の報告

  7月31日(金)『SHARING』@新文芸坐上映会。 おかげさまで上映日の2日前にチケット完売となりました。コロナ対策で、前後左右の座席を間引いて、通常の半分とはいえ、130席完売するとは思いませんでした。チケット完 […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 コムテッグ

2020年7月4日の上映会の報告

去る7月4日、アテネフランセ文化センターで1984年~2020年に監督した映画の特集上映がありました。今年1月11日(土)に3・11以後を描いた『あれから』『SHARING』『共想』の3作が同館で上映され、それに続いて4 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

Copyright © 映像制作・配給・宣伝 コムテッグ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • 主な作品
  • フィルモグラフィ
  • お問い合わせ
  • 映画日記